第五人格でサバイバーとしてプレイする際に覚えておきたいチェイス対策方法をご紹介します。
ハンターからの攻撃を回避し、効果的に逃げ切るためのテクニックを学びましょう。
Contents
「アンデッド」(ペルシー)
グルチェ
ペルシーは他ハンターに比べ様々な面で特殊。
椅子はなく、出血死でその場で脱落させることができるため椅子に吊るまでの攻防や硬直がないです。
また機動力がかなり高く、直線上にいると一気に距離を詰められる上に当たると負傷します。
なるべく直線上や開けた場所には行かずにグルチェで対応しましょう。
基本板スルー多めのグルチェで、追いつかれそうなときは先倒しがベスト。
存在感が1溜まると溜め重叩きができるようになります。
溜め重叩きを発動前には赤いエリアが出来るので範囲外に出ましょう。
破輪(ウィル三兄弟)
車輪状態
窓ポジや板のインコースでかわす
人間状態
状況に応じて
開幕は車輪状態で高速で駆け回り奇襲をかけてきます。
変形音が聞こえたら常に奇襲を警戒しましょう。
車輪状態は速度が速い分、小回りがききにくいので窓やその場で細かく旋回することで回避できます。
逆に車輪状態は板も即壊せるしこちらのスタン攻撃がきかないので絶対にムダにしないようにしましょう。
人間状態のときは罠にかからないように注意が必要。
開けた場所なら左右に大きく動けば避けることが可能です。
罠は遠投できるので人間状態のときは罠を投げられるかもしれないことを意識しながら逃げると◎
もしくは距離を離せるアイテムがあるなら、人間状態になった瞬間に距離を離すのも手です。
漁師(グレイス)
状況に応じて
基本はグルチェで大丈夫ですが、回遊で湿気エリアを生成してダメージを入れて本体攻撃で即ダウンを取るのがセオリー。
回遊をし始めたら別ポジに逃げましょう。
ただ、回遊はグレイス側でもやめるタイミングを作れるのでポジ移動を始めた瞬間に殴ってくることもあります。
湿気に気をつけながら引き付けて、回遊が終わったら膝蓋腱反射で離す、チェイスアイテムがあれば回遊が終わった瞬間に使って距離を確実に離すのも手。
蝋人形師(フィリップ)
グルチェ
蝋人形師は遠距離から蝋を飛ばして硬直を取ってくるハンターです。
これが唯一のスキルなのでファーチェでどれだけ耐えられるかが鍵。
板は先倒し多めで壁の高い場所やオブジェクトで射線を切って蝋に当たらないようにしましょう。
ボジション移動などで距離チェ時も障害物で射線を切るように動くとムダ打ちさせることができます。
悪夢(オルフェウス)
距離チェ
悪夢はカラスも含めて移動能力が高いハンター。
また、対象のサバイバーを覗き、ゲージが最大になると対象に向かって距離を詰めながら攻撃をすることが出来るようになります。
グルチェをしてしまうと覗きでゲージを溜められてしまうのでなるべく障害物で視線を切りながら先倒し多めの距離チェで、覗きゲージを溜められないようにしましょう。
書記官(キーガン)
距離チェ
足は速いですが、グルチェだと追いつかれて殴られたり板倒しの記録を取られて戦況をひっくり返される可能性が高くなってしまう可能性が大。
基本は距離チェで追いつかれたら板スルー多めで読み合いをしましょう。
状況によっては1発もらっても距離を離すか、記録取られても無傷で生き残るかの選択に迫られることが出てくるので読み勝てるとベストです。
隠者(アルヴァ)
状況に応じて
アルヴァの最大の武器は電極を与えてスタンからの確定殴り、暗号機の解読遅延、攻撃したときにサバイバーが持っていた電極と同じ味方にもダメージを与える全体負荷。
特にファーチェはさくっと確実に殴りたいのが本音なので電極は外したくないのです。
背の高い壁や屋内を利用して視線切りチェイスをしましょう。
電極飛ばしは12秒に1回なので避けれればかなり大きいです。
ただし、恐怖だけは取らないよう注意。
上記にも書いたようにダメージ分散でジワジワと全体負荷をかけられるハンターなので恐怖を取ると一気に存在感を溜めさせるだけでなく、味方にもかなりのダメージが入ります。
恐怖を取りそうな間合いのときは気をつけましょう。
夜の番人(イタカ)
状況に応じて
イタカは風でサバイバーの動きを遅くしたり、存在感が溜まると自身のところへ引き寄せて確定ダメージを入れたりと環境ハンターです。
存在感が溜まると手の打ちようがないくらい強いのでいかに溜めさせずに通電まで持っていくかがカギになります。
風力を獲得したイタカは一気に距離を詰めることもカンタンなので、距離チェよりかはグルチェで障害物や窓を上手く利用しましょう。
障害物があれば吸い込みの効果も落ちるので、あと少しで乗り越えできそうならフラホで間に合わせるのも手。
板は先倒しでもいいですが、イタカは風力のストックがある場合板をスキルで飛び越えてくることも出来るので注意。
また、イタカは一人だとチェイスが伸ばしにくいので誰かに協力してもらえるなら二人三脚でチェイスすると楽です。
チェイス中に粘着してもらうのがベスト。
吸い込みが始まった2秒以内にスタンかノックバックをしてもらえるなら頼みましょう。
オペラ歌手(サングリア)
グルチェ
影を移動中のときは先倒し多め
環境ハンター必至で、BANが相次ぐほど強いハンター。
上手い人が使うと本当に厄介な相手です。
チェイスが難しい相手ですが、板窓が強いポジや長めの影しかない場所、屋内でグルチェをすると伸びやすい気がします。
影が点在している場所や板も窓もない場所は、いつ来るかが分からない状態なら離れたほうが◎
サングリアは同じ影にいると速度が落ちるので屋内の地続きな場所や板倒しで長めの影かつ板窓が強い場所は逃げやすいです。
ただ、相手もそのデメリットを知っている場合、近くの影に行き来して減速効果を潰したり、行き来の際にできる残影を利用した疑似ワープで対抗してくる可能性があるので注意を。
スタンキャラであれば影に影に移動する際に出てくる瞬間を狙ってスタンを取るのもアリです。
ランクマであれば今のところはBANしておく方が賢明と思われます。
その他ハンターの対策まとめはこちら