育成をする
何はともあれ、育成が最優先!
競技場レースのチームを組んでいくことでチームランクを上げることができ、ランクがE3(20,000点)に到達すると後述するサークルに入れるようになるし、ランク昇格ごとにジュエルも貰えます。
まずはURAシナリオの完走を目指し、育成できた子はレースチームにどんどん入れていきましょう!
サークルに入る

サークルに入るとデイリータスクの「サークルの様子を見る」「靴をリクエストする」が消化できるように。
サークルポイントを貯めることでメインストーリーを進めて解放された配布カードを凸ることも可能になるので、サークルは早めに入りましょう。
サークルについての記事は以下に。
メインストーリーを読む
ウマ娘の世界観が分かるだけでなく、各章を読破することでサポートカードが配布され凸可能になります。
メインストーリーを読むことでジュエルも得られるので読んで損はないです。
ただし、ストーリー中に数回、自分が育成したキャラで出走するレースパートがあるため育成が進んでからのほうが確実にクリアできます。
フォローする
フォローをするとウマ娘やサポートカードを借りられるようになります。
サークルメンバーであればマニーが割引されるので、サークルメンバーを中心にフォローするのがオススメ。
掲示板でもサポートカードや育成ウマ娘を登録してくれている方々がいるので、欲しいスキルやステータスの人をフォローしていきましょう!
イベントに参加する
育成したウマ娘で他トレーナーと対戦するチャンピオンズミーティング(チャンミ)など色々な種類のイベントがありますが、一番オススメなのはストーリーイベント!
ストーリーを読むだけでジュエルが貰えるのはもちろん、報酬にサポートカードがあるので実質タダで完凸カードを作成することができます。
ストーリーイベントは育成完了時にイベントポイントが加算されていき、ポイントごとに報酬が用意されていくシステムでとてもやりやすいので参加しないと損。